これから、春本番。
イベントが増えて、外へ出る機会が増える時期がやってまいりました!
4月の第一弾は『Room of KIRYU ~桐生からの空っ風~』という企画展に参加します。
昔から絹織物が盛んで、今もものづくりの人が数多くいる桐生ならではの企画です。
場所は、恵比寿三越 1階 ポップアップステージです。
この企画展の概要を紹介させていただきますね。
『群馬県桐生市は、昔から「西の西陣、東の桐生」と謳われる国内有数の織物産地です。
ものづくりの精神が根付いた桐生で育まれた商品は、現在では織物だけにとどまらず
ニット、染物、食器など多岐にわたります。
当イベント「Room of KIRYU~桐生からの空っ風~」では、伝統の技と最新デザインを融合し、
織物の町桐生ならではの新たなライフスタイルをご提案いたします。』
<前半4/8(水)~4/14(火)>
●NITTING INN(㈱松井ニット技研)・・・マフラー等ニット商品
●Sachiko Teramura・・・シルクアクセサリー
●㈱アート・・・シルク石鹸
●ガラス工房Merhaba・・・ガラス食器
●PRIRET・・・登山用ストール
●撫菜花工藝
<後半4/15(水)~4/21(火)>
●OLN(㈲井清織物)・・・ストール、麻ふきん
●USUI AKIKO(Le ruban Rythme)・・・ラインストーンタイツ実演
●センバタヤ・・・ストール
私たちは前半の4月8日(水)~14日(火)の日程で参加します。
4月9日(木)~12日(日)に在店予定です。
近くにお越しの際には、是非お立ち寄りください!
その前には元吾さんの個展です。
窯もフル稼働です。
どちらもよろしくお願いいたします!
※真紀子※
コメントを残す